ブログトップ | ログイン

dezire_photo & art

desireart.exblog.jp

芸術と自然の美を巡る旅  

第3回京都舞妓大撮影会

京都の舞妓
Maiko Girls in Kyoto
第3回京都舞妓大撮影会_a0113718_2055430.jpg



2013年京都市のしょうざんで開催された第3回京都舞妓大撮影会で撮影しました。



第3回京都舞妓大撮影会_a0113718_207436.jpg


Maiko originated from women who served green tea and dango to people who visited the Kitano Tenman-gū or Yasaka Shrine at teahouses in the temple town about 300 years ago. At first, women served only green tea and dango, but they gradually started to perform songs and dances for visitors.

第3回京都舞妓大撮影会_a0113718_20104615.jpg







紈なす質の 何爲すれぞ衣に勝たえざる謾りて言えらく 

春の色の腰こしの圍りに滿てりと殘粧 自から嬾し 珠匣を開くすら 

寸步 還愁う 粉闈いを出でんことを 嬌びたる眼は 波を曾ねて 

風亂さんとし 舞える身は 雪を廻らして 霽れても犹飛べるがごとし

花の間に日暮れて 笙の歌斷きえぬ 遙かに微かなる雲を望みて 

洞の裏に歸る 舞身廻雪霽猶飛  舞える身は 雪を廻らして 

霽はれても犹飛べるがごとし 花の間に日暮れて 笙の歌斷えぬ

遙かに微かなる雲を望みて 洞の裏に歸る

                            菅原道真





Marcel Proust


Valentin Louis Georges Eugène Marcel Proust was a French novelist, criticpublished in seven parts between 1913 and 1927. He is considered by many to be one of the greatest authors of all time.In Search of Lost Time also translated as Remembrance of Things Past—is a novel in seven volumes by Marcel Proust (1871–1922). His most prominent work, it is known both for its length and its theme of involuntary memory, the most famous example being the "episode of the madeleine" which occurs early in the first volume.







第3回京都舞妓大撮影会_a0113718_2011372.jpg






William Shakespeare, Sonnet 108

What's in the brain that ink may character
Which hath not figured to thee my true spirit?

What's new to speak,what now to register,
That may express my love , or the dear merit?

Nothing,sweet boy; but yet, like prayers divine,
I must each day say o'er the very same,

Counting no old thing old, thou mine, I thine,
Even as when first I hallowed thy fair name.

So that eternal love in love's fresh case
Weighs not the dust and injury of age,

Nor gives to necessary wrinkles place,
But makes ant

Finding the first conceit of love there bred,
Where time and outward form would show it dead.









第3回京都舞妓大撮影会_a0113718_20111848.jpg




シェークスピア、ソネット108より

これまでぼくの誠実な気持ちを君にあらわしてきた以上に
インキで文字に出来る思いが僕の頭の中にあるだろうか?

僕の愛や君の立派さを表現するのに、今まで以上に
新しい言葉や初めて記すことなど、あるだろうか?

愛おしい君、そんなものは何もない。だが、お祈りのように
僕は毎日同じ言葉を繰り返すのだ。言い古したことを。

古いとも思わず、君は僕のもの、僕は君のものと、
初めて君の美しい名をあがめたときと同じ文句を

だから、生き生きした表現の衣に包まれた永遠の愛は、
老いによる劣化や破壊をものともしないし

必ず襲ってくる皺にも負けはしない。
古いものをいつまでもそばにはべらせるのだ。

時と外形からは、愛が死んだかに見えるまさにその場所に
愛が始まった時の気持ちが育んでいるのがわかるのだ。









第3回京都舞妓大撮影会_a0113718_20114410.jpg



更くる夜を をいとまたまはぬ 君わびず 隅にしのびて 鼓緒しめぬ   与謝野晶子


第3回京都舞妓大撮影会_a0113718_20123466.jpg






arcel Proust Quotations

People wish to learn to swim and at the same time to keep one foot on the ground.

Desire makes everything blossom; possession makes everything wither and fade.

The real voyage of discovery consists not in seeking new landscapes, but in having new eyes.

The regularity of a habit is generally in proportion to its absurdity.

Happiness is beneficial for the body, but it is grief that develops the powers of the mind.






We are healed of a suffering only by experiencing it to the full.

We are not provided with wisdom, we must discover it for ourselves.

The only true paradise is paradise lost.



Narcissus


Narcissusis considered a symbol of hope in the United States. Daffodil is the nationalemblem of Wales. Narcissus flower language is "narcissism" and"self-love". This flower language is a bit like a narcissist, but itis said that the flower language comes from the Narcissus story.


TheDaffodils  William Wordsworth

Iwander'd lonely as a cloud

Thatfloats on high o'er vales and hills,

Whenall at once I saw a crowd,

Ahost of golden daffodils,

Besidethe lake, beneath the trees

Flutteringand dancing in the breeze.



アメリカでは水仙は「希望」の象徴とされています。ラッパスイセンはウェールズの国章になっています。


 水仙の花言葉は、「自己愛」「うぬぼれ」です。少しナルシストの様なこの花言葉ですが、花言葉の由来はナルキッソスの物語に由来すると言われています。







京都の舞妓 写真ギャラリー  文字をクリックするとリンクします。

When you click a character, you can see the another phoh album of Split.




このブログを見た方は、下記のマークをクリックしてください。
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ





by desire_san | 2015-01-01 20:14 | 美しい日本の女性 | Comments(6)
Commented by rollingwest at 2013-12-24 21:41
やはり日本は自然も文化も食もそして女性も・・、美の極致なる美しの国です。
Commented by desire_san at 2013-12-24 22:32
rollingwestさん、日本には美しいところがたくさんありますね。
それはともかくね女性を美しく撮るのは難しいですね。私のレベルでは、100枚以上撮って、1枚気に入った写真が撮れればいい方です。(笑)
Commented by tkomakusa1t at 2013-12-26 14:54
どの写真もとても笑顔がきれいに撮れています。
こんなに近くで着物も帯も見るのは初めてです。
ほんの通りすがりで見たことはありますが。。。。
背景もよいですね。
Commented by desire_san at 2013-12-26 23:54
tkomakusa1tさん、いつもありがとうございます。
絶世の美女というのにはお目にかかったことがありませんが、美人とよばれる女性でも、美しいとみえる表情は限られています。わたしも人物写真の経験はわずかですが、美しく見える表情をとらえることが重要だと思っています。ご指摘いだきましたように背景の選び方もあるので、たくさん撮って気に入ったものを1枚見つけらけられればという感じです。すてきな笑顔をとらえるのも苦労しますね。それも人物を撮る面白さでもあります。
Commented by rollingwest at 2013-12-27 06:09
今年は色々お世話になりました。来年もお付き合いの程よろしくお願いいたします。それではよいお年を!
Commented by desire_san at 2013-12-29 03:56
rollingwestさん、今年も楽しい旅や山の写真をたのしませていただき、ありがとうござました。来年もよろしくお願いいたします。
ますますのご健康とご活躍をお祈り申し上げます。

by desire_san