南アルプス南部の山々
上河内岳~茶臼岳~光岳

南アルプスは、北は仙丈岳から南は聖岳まで3000m,を越える山々が続きます。南アルプスの魅力は最南の聖岳までだと思っている人も多く、それより南の山々は百名山の光岳を除いて訪れる人も少ないようです。しかし、上河内岳から茶臼岳、光岳と続く稜線の山道は、原生林が生い茂り、山深い手付かずの自然そのものです。これも南アルプスのひとつの魅力だと思います。
The Southern Alps, mountains over 3000m continue from the north Mount Senjou to the south Mount Hijiri .However, the real attraction of the Southern Alps is not the end there. Virgin forest of mountain road that follows the ridge line from Mount Kamigochi to Mount Chausu, Mount Tekari is nature itself deep mountain.











このブログを見た方は、下記のマークをクリックしてください。
行きました、すばらしい感動を今でも残っています。
写真を拝見し思い出しました。
有難うございます。






しかし、光小屋の手前15分程の所?確か静高平でしたが、そこでとんでもない物と遭遇しました。
休憩する前に、静高平の看板をカメラに収めて、カメラを降ろしたその時目の前に飛び込んできたのは、なんと
ツキノワグマでした。距離にして凡そ15m位でしょう、
いやぁ~、驚いたの何のって、もう大変でした。
写真を撮ろうとしましたがもし、熊が反応したら大変と
後ろずさりでした。そこで休憩していた人へ静に伝えて
急いで小屋へ向いました。